バージョン管理された人

subversionで管理されてます

2019-01-01から1年間の記事一覧

C++とOpenSSLライブラリを利用してデータの暗号化・復号化をAES-CBCで行う

C++でまともに暗号化・復号化するサンプルをやっている例を見ないので書く。 実際にはsaltがどうだとかパディングがどうだとかストレッチングがどうだとか暗号化する前にデータを圧縮する話だとかは出さない。 運用上は重要だけど、そういうのは後付けできる…

GoコードをバイナリにしてYoctoに入れる(ARM)

GoはARMバイナリを直接吐ける。 なので、Goのコンパイラをバイナリで引っ張ってビルド時に走らせればARMバイナリを簡単にビルドしてYoctoへ組み込める。 やるにはレシピに次ようなパッケージを追加して LICENSE = "CLOSED" SRC_URI_append = " \ https://dl.…

I2C Toolsの簡単な使い方について

I2C

I2C Toolsには i2cget i2cset i2cdetect i2ctransfer i2cdump というコマンドが同梱されているが、この内 i2cget i2cset i2cdetect についてコマンドの簡単な使い方を記しておく。 i2cdetect i2cdetectの文法は次の通り: i2cdetect -V i2cdetect -l i2cdetec…

i3で通知を出す

dunstという通知を行うためのアプリケーションがあるので、それを利用する。 Arch Linuxなら公式リポジトリから提供されているので、pacmanで入る $ sudo pacman -S dunst 設定はArch Linuxならば/usr/share/dunst/dunstrcにあるので、これを$XDG_CONFIG_HOM…

meta-qtにおけるQtWebEngineで音を出す方法

概要 ALSAが既にレイヤーに追加されていても、 QtWebEngine側にWebRTCの設定を入れる必要があるため、そのままgetUserMediaなどでメディアを取得することはできない。 ここでは、その追加手順について説明する。 手順 まず、レシピファイルを追加する(ここで…

関数の初等な連続性の距離空間への一般化

距離空間 距離空間とは、次の公理を満たす距離関数(distance function) を持つ集合 のことをいう。 つまり、 2点 間の距離は 以上 2点 間の距離が であることは、 と は同じ点 距離関数の引数を入れ替えても、2点間の距離は変わらない を経由すると、2点 を…

wpa_cliに渡せるアクションスクリプト

C

wpa_cliはwpa_supplicantからのイベントを待ち受けて実行されるアクションスクリプトというものを設定できる。 このアクションスクリプトは第二引数にwpa_supplicantからのイベントが渡される。 イベント 意味 CONNECTED APへの接続時に発行される DISCONNEC…

bashスクリプトの位置を取得する

bashスクリプトをプロジェクトルートを起点として走らせたいことがある。 そこで、bashスクリプトが格納されている絶対パスをとりたくなるが、これは次のようすると取れる。 SCRIPT_PATH="$( cd "$( dirname "$( readlink -f "$BASH_SOURCE" )" )" >/dev/nul…

JREのスリム化

Dockerなどで、Javaの実行環境を小さくしたいというのはある。 そいうときに使えるのがjlinkとjdeps (リンク先はJava 10のもの)。 精確にはjdepsはライブラリの依存関係を調べるためのツールで、jlinkは実行環境を作るためのツール。 これらは$JAVA_HOME/bin…

CrystalのIndexableの実装

本家のAPIドキュメントに Indexable(T) の詳しい実装方法がなくて苦戦した。 crystal-lang.org 最初は #unsafe_fetch だけを実装すればよいのかと思ったが、どうも、#unsafe_fetch を実装しただけだとスタックオーバーフローを起こしてプログラムが死ぬ。 不…

集合の濃度について

2つの有限集合とが同じ数の元を持つとは、に含まれる元の個数とに含まれる元の個数を数えればわかる。 また、有限集合が有限集合以上の元を持つことは、集合の元の個数をと表すことでと表すことができるし、は有限集合が有限集合よりも元を多くもっていると…

関数の閉包の凸包と凸包の閉包は等しいか

関数の閉包の凸包と凸包の閉包は等しいとは限らない. その例を記す. 準備 話を始める前にいくつか定義しておく.まず, 次のような非負実数だけを集めた集合を定義しておく.次に, 関数のエピグラフをと定義する. これは点における関数値よりも上にある値とを組…

相対的内部と内部のイメージ

相対的内部は初回だとどんな集合なのかイメージしにくいと思う. なので, どんな集合をイメージしているのかを簡単に記しておく. アフィン包 相対的内部ではその定義にアフィン包を利用する. 最初の頃, これが自分にはどんな集合かがイメージしにくかった.定…

Pythonのclassの構文について

タイトルのまんま. Pythonのclass構文はJavaなどのように特殊な構文解析を実装しているわけではないらしい. python-history-jp.blogspot.com 単純にclass:の後ろに書いてある文を無名関数に入れて, クラス辞書というクラスの情報を管理するための辞書に, ク…

ルベーグ外測度のイメージ

外測度, 特にルベーグ外測度についてのイメージを記しておく. 準備 ルベーグ外測度自体の定義の述べる前にいくつか準備をしておく.まず, 区間 とは次元ユークリッド空間の部分集合のことをいう. ただし, を指す. これはどういうことかというと, のとき, 閉区…